【訃報】元同窓会副会長(東京工芸大学名誉教授) 細江英公氏が逝去されました
訃報
29期 写真技術科卒業 元同窓会副会長 東京工芸大学名誉教授の細江英公氏(享年91歳)が2024年9月16日に逝去されましたのでお知らせします。
文化功労者で2003年英国王立写真協会創立150周年記念の特別賞受賞しました。2017年には旭日重光章を受章しました。
ここに故人のご冥福をお祈りするとともに謹んで哀悼の意を表します。
訃報
29期 写真技術科卒業 元同窓会副会長 東京工芸大学名誉教授の細江英公氏(享年91歳)が2024年9月16日に逝去されましたのでお知らせします。
文化功労者で2003年英国王立写真協会創立150周年記念の特別賞受賞しました。2017年には旭日重光章を受章しました。
ここに故人のご冥福をお祈りするとともに謹んで哀悼の意を表します。
現在、新潟県にお住まいの卒業生の皆さんへ
これからの新潟県支部の集い、会合、懇親会等の案内がご希望の方はFAXでお申し込み下さい。
随時OKです。
新潟県支部長 小林俊郎
FAX 0258-32-0974
*下記、ご記入の上お申し込み下さい。
・卒業期
・科(写真学科・映像学科など)
・氏名
・住所
・連絡先 TEL
6月14日(金)読売新聞夕刊に池田陽子遺作展 人形浄瑠璃文楽「魅せられて」が取り上げられました。
会期は2024年6月25日(火)~6月30日(日)です。近くにいらした際には是非お立ち寄りください!
2024年卒業祝賀会(2023年卒業生)写真をGoogleフォトにて公開いたしました。
公開期限は2024年5月31日(金)までになります。
2024年(令和6年)2月16日(金)から3日間 東京工芸大学芸術学部卒業・大学院修了制作展2024が開催されます。
同窓会としては後輩たちを激励すると共に、旧交を温める空間を提供しようと5年ぶりとなる「卒展×同窓のつどい」を企画しました。同窓生のみなさん、卒展を観に来られた際には同窓会の会場にも是非お立ち寄り下さい。軽食と飲み物を用意してお待ちしております。
開催日:2024年(令和6年)2月17日(土)
場所:東京工芸大学中野キャンパス2号館地下1階「プレイス」(学食)
時間:15:00~17:30
事前申し込み不要。入場料無料。時間内出入り自由。
卒業制作展に来場された方はどなたでも入場できます。
同窓生の方には記念品を差し上げます。
12月7日(火)放送予定のNHK「サラメシ」あの人が愛した昼飯の店 のコーナーで田沼武能先生が取り上げられます。
皆様是非ご覧下さい。
〇サラメシ シーズン13(NHK総合)
〇2023年12月7日(木)19:30~放送予定
玄光社出版「コマーシャル・フォト」2023年6月号 フォトグラファーの相棒レンズという特集で、73期写真学科卒業生 小宮広嗣さんの写真が相棒レンズと共に掲載されています。9名の様々な撮影ジャンルのカメラマン、レンズが紹介されており、興味深い内容になっています。